天香茶行
蓋碗茶器セット
蓋碗茶器セット
商品コード: xiy022 メール便不可
受取状況を読み込めませんでした
徳化県白磁の中国茶器セット
日本での知名度はそれほど高くはありませんが、徳化県は中国三大古磁都のひとつに数えられ、その歴史は新石器時代にまで遡り、以降、宋、元、明と技術上の変遷を経て現代へと到ります。明の時代に入って生み出された白磁は象牙や玉に例えられるオフホワイト、乳白色といった色合いで「中国白」「玉磁」などと呼ばれ中国を代表する白磁と言われています。
蓋碗で簡単に美味しいお茶を
この徳化県のある福建省など南方では、蓋碗を急須代わりに使います。茶壺と比べると洗うのも簡単で、生産者や製茶場などお茶関連の現場でお茶を淹れる際も蓋碗が多く使われています。
もちろん、蓋碗のもともとの使い方である一人で飲む際の杯としてもお使いいただけます。蓋を使って茶を混ぜたり、香りを楽しんだり、中国の時代劇・ドラマで見かける飲み方ですね。蓋碗の使い方についてはA4の説明書を同封いたしますので初めての方でも安心してお使いいただけます。
ひとつ難点を言えば、茶壺のように持ち手がないので、急須代わりに使う場合には、持つ時に熱くなりやすいということ。お茶は七分満と言いますが、いっぱいまで湯を注ぐと、とても熱くなってしまうのでご注意ください。一人で杯として使う場合には、とあるお嬢様が碗が熱いので皿ごと持って飲んだというお話がそもそもの由来とされているくらいですので、熱いということはありません。
蓋碗で茶を抽出したら、茶海の上に茶漉しをセットして細かい茶葉を漉します。茶海に一気に茶を注ぐことで、蓋碗の中に湯が残らず、二煎目、三煎目と美味しく飲むことできますし、そこから杯に注ぐのですが、杯ごとの茶の濃度が均一になります。合理的に美味しいお茶を淹れることができるのが中国茶器セットの良いところです。
蓋碗、茶海、茶漉と杯6つ、シンプルできれいな曲線の茶器がそろっていて、玉磁の質感をお楽しみいたたけると思います。
※蓋はずらして隙間から茶を出すもので日本の茶杯の蓋のように閉じるものではありません。蓋をまっすぐ置いて落ち着かないのは不良ではありません。
容量 | 蓋碗100ml(満水130ml)、 茶海150ml(満水200ml)、 杯30ml(満水45ml) |
サイズ | 蓋碗 径86×高74mm、 茶海 手〜口90×幅70×高80mm、 茶漉 長80×高38mm、 杯 径50×高40mm |
重量 | 蓋碗 蓋34g碗70g皿45g、 茶海120g、茶漉77g、杯30g |
製造地 | 中国福建省徳化 |
この商品をシェアする

お買い上げで
宅配便無料
約5%還元中

早わかり
もれなく
送料200円
ご利用ガイド
翌営業日発送・配送と送料
発送日(翌営業日発送)
クレジットカード・代引・PAYPAY・楽天PAY決済はご注文の翌営業日までに発送します。コンビニ決済の場合、入金確認後の翌営業日までに発送します。なお、土日祝日は休業です。
メール便
送料200円
(茶葉ほか一部商品のみ選択可)
メール便は封筒に入れてのクリックポスト配送、ポスト投函となります。日付・時間の指定はできません。また到着まで1~3日ほど(一部地域除く)かかりますのでご注意ください。また商品によってはメール便をご利用いただけません。詳しくはそれぞれの商品ページをご覧ください。
※メール便の場合、箱・ラッピングはご利用いただけません。
※代引決済はご利用いただけません。
宅配便
送料 本州660円 四国900円 北海道・九州1000円 沖縄1500円
(すべての商品で選択可)
※離島部は別途計算させていただきます。
※5000円以上のお買い上げで1カ所送料無料となります(沖縄・離島部除く)。
お支払い方法
当店で中国茶や器をご購入いただく際は以下のお支払い方法をお選びいただけます。
クレジットカード決済
VISA、Master、AmericanExpress、JCB、Diners、Discoverのクレジットカードをご利用いただけます。
代引き決済
宅配便のコレクトサービスです。 商品到着時にお支払い下さい。
※決済手数料330円はお客様のご負担となります。
コンビニ決済
全国の主要コンビニエンスストアでお支払いいただけます。お支払い確認後の発送となります。
※決済手数料220円はお客様のご負担となります。
楽天PAY
楽天のアカウントを使ってオンラインでお支払いいただけます。
PayPay
PayPayのアカウントを使ってオンラインでお支払いいただけます。
茶葉・茶器の安全性
天香の茶葉は中国と台湾から購入しています。茶葉はもともと自然の葉を高熱で処理し乾燥させたものなので、空気に触れて酸化し味が落ちてしまったり他の食品の匂いが移ってしまうという風味上の問題、湿気によってカビが生えてしまうといった問題など、密封保管していれば比較的品質の劣化の少ないものです。そこで輸入の際に安全という面から問題になるのはもっぱら残留農薬の問題です。
当店の中国茶と台湾茶・茶器は中国および台湾で製造されたものです。それぞれの地域により安全性への取り組みに違いはありますが、いずれも食に関わるという意識のもと厳重な管理を行っています。
台湾検査機関による検査
台湾の生産者さんは日本の基準を把握しており、SGSなどの検査機関により残留農薬検査が行われています。また、南投茶商公会のコンテスト茶は全件農薬検査の上、香味・外観の審査がされています。
検疫所による正規手続
日本に荷物が到着した際には検疫所に正規の届け出を行い、モニタリング検査・命令検査など検疫所の行う手続きに従い国内に持ち込まれます。茶器についても国内持ち込みの前に鉛のような重金属などが溶出しないかといった規格検査をし成績書を取得しないと販売用に輸入することはできません。
国内検査機関による自主検査
中国産の茶葉については疑問を抱く方も多いことから、さらに、国内検査機関による農薬一斉検査を実施しています。
天香茶行について
お問い合わせ 平日10時30分~18時
TEL 03-6915-5764 FAX 03-6915-5765
天香茶行では、中国・台湾のお茶と茶器を現地から直接買い付け輸入販売しています。中国茶といえばペットボトルでも売られている烏龍茶のイメージがありますが、ひとくちに烏龍茶といっても色香味のバリエーションはとても豊富。さらに烏龍茶はいわゆる中国茶の六大分類によれば青茶と呼ばれていて、他にも緑茶・黒茶・紅茶・白茶・黄茶があり、これだけでも中国茶の幅広さが想像できると思います。茶葉や茶器にも発展の歴史があり、日本とは違ったスタイルの奥深い喫茶文化があります。
天香茶行のコンセプトは私たちがおいしいと感じ、面白いと感じるこの中国茶の世界を皆さんにも身近に感じていただきたいというもの。そこで茶葉と茶器を選ぶ際には「質の良いもの」「安全なもの」「特色のあるもの」「普段使いができる価格」といった基準を大切にしています。
例えば、上の写真は天香の仕入先がある台湾中部、標高2000mの梨山農場の様子です。霧が多く日照時間が制限される梨山は苦み・渋みの少ないお茶を育てる条件に恵まれています。そんな環境に恵まれた茶葉を昔ながらの人海戦術で手摘みし、ベテラン製茶師が火入れの工程を管理してできるのが当店で販売している梨山烏龍茶です。産地ごとに製法は異なりますが、いずれも真面目にお茶作りに取り組む人たちの努力の結晶です。茶器や飲み方も含め、中国茶の世界に触れてみていただければ幸いです。
これは美味しかったといった励ましの言葉はもちろん、こんな品はないのかといった要望や厳しいご意見などお気軽にお寄せください。できる限り皆様の声を活かして良い店作りができるよう頑張ります!
天香茶行 小林
注意事項
耐熱ガラス製品についての表示 使用区分/熱湯用 耐熱温度差/120度 電子レンジ・直火による加熱不可。洗浄の際、研磨剤や金属たわしは使わないでください。